インフォメーション

  • 今年4月に北海道の江別視覚障害者福祉協会で行なった講演会のご紹介動画が公開されました。動画はこちら関連記事はこちらです。
  • 特定NPO法人 地域精神保険福祉機構コンボ製作のメンタルヘルスマガジン『こころの元気+』の2025年7月号の特集「生きている意味がわからない」にエッセイを寄稿しました。この号では、昨年福場が出版した著書についてもご紹介いただいています。
  • 図書室に新作『刑事カイカン おかゆモードとレトルトカレー』を更新、母の日にお腹にやさしいミステリーをどうぞ!
  • アカシア120周年を記念して、音楽室にお蔵出し曲『愛夢遊』を更新。胸いっぱいの感謝と母校愛をどうぞ!
  • 『点字毎日』に連載中の視覚障害を持つ医師たちによるエッセイ「ゆいまーるのこころだより」の第72回を担当しました。点字版は4月22日号、活字版は4月24日号です。

研究室

健康や病気のこと、母校の思い出のこと、
愛して止まない心の名作のこと、最近の活動のことなど、
日常であれこれ考えたことを研究コラムとして掲載しております。

心の名作#27 ドラえもん映画の研究⑤ のび太の魔界大冒険

岩見沢視力障害者福祉協会主催講演会 視覚障害と回復の意味

心の名作#27 ドラえもん映画の研究④ のび太の海底鬼岩城

ありがとう、ドラえもんわくわくスカイパーク

江別市手話通訳・要約筆記登録者研修会 支援者が支配者になってはいけない